/初診の方へ
当院は地域のかかりつけ医機能を有する有床診療所としてはもちろんですが、消化器疾患を専門として レントゲン、エコー、造影CT検査、消化器内視鏡検査を毎日行っております。 また消化器外科、特に腹腔鏡による鼠径ヘルニア手術や虫垂炎の手術に力を入れております。 肛門疾患にも幅広く対応しております。
鼠径ヘルニア手術や肛門手術に関しましては短期入院の他、日帰り手術も積極的に行っております。 これからもスタッフ一同専門分野を活かして地域の医療に貢献していく所存です。
初診時の「機能強化加算」について
当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として、機能強化加算を算定しております。
以下の取り組みを行っております。
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じて、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・介護・保険・福祉サービス利用に関する相談に応じます。
・夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
・必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。
・日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修を修了しています。
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
厚生労働大臣の定める掲示事項等について
当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
■施設基準の届出事項について
【基本診療料】
有床診療所入院基本料2
有床診療所急性期患者支援病床初期加算
有床診療所在宅者支援病床初期加算
夜間救急体制確保加算
医師配置加算1
夜間看護配置加算2
看護補助配置加算1
有床診療所療養病床入院基本料
診療所療養病床療養環境加算
時間外対応加算1
地域包括診療加算2
機能強化加算
【特掲診療料】
短期滞在手術等基本料1
がん性疼痛緩和指導管理料
がん治療連携指導料
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
CT撮影及びMRI撮影
医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
胃瘻増設時嚥下機能評価加算
外来・在宅ベースアップ評価料(1)
入院ベースアップ評価料48
■機能強化加算について
当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として、下記の取組を行っております。
- 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関する相談に応じます。必要に応じて、専門の医師・医療機関をご紹介します。
- 介護・保険・福祉サービス利用に関する相談に応じます。
- 必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示や質問させて頂く場合があります。
- 日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修を修了しています。
■医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。
■地域包括診療加算について
当院は下記の事項を行う体制を有し診療を行っております。
- 健康相談や予防接種にかかる相談を実施しています。
- 介護支援専門員(介護)や相談支援専門員(障害)からの相談に適切に対応します。
- 患者の状態に応じ、28日以上の長期投薬を行うことやリフィル処方箋を交付対応することが可能です。
■明細書発行体制等加算について
当院は個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
■一般名処方加算について
当院は後発医療品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般銘処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、必要な医薬品が提供しやすくなります。
■保険外負担に関する事項について
当院では、個室使用料、病衣貸与料、紙おむつ代、尿取りパット、各種診断料等につきまして、回数に応じた実費のご負担をお願いしております。